UMA LIFE 9月号連載「肢のバランスを保つストレッチ」|2017.08.10
UMA LIFE 9号(8月15日発売)は肢のバランスを保つストレッチをご紹介しています
 養老馬や休養中の馬は運動不足による筋力低下が心配です
 筋力が低下すると裏掘りや削蹄をする時に、肢を上げることが難しくなる場合があります
 これは蹄のトラブルに繋がり、馬の健康に影響を与えます
 足元のケアが重要なことは、馬に乗る方ならご承知のことですね!
 たとえ筋力が弱り長い時間、肢を上げることが難しくても、バランスさえ整っていれば作業をする間、肢を上げていることが可能になります
 疲れて肢を下ろしたとしても、少し休憩したら、また肢を上げて作業を続けることが出来るからです
 施術前の写真
 肢をあげると身体をひねったり、頭を上げたり苦しそうな反応です
 この姿勢では作業する人も大変です
 しかし施術後は簡単に肢を上げてくれるようになりました
 これなら効率よく作業することが出来ます
 馬の症状によってアプローチの方法は様々ですが、基本的な考え方を紹介しています
 (一番上げることが苦手な肢の対角から施術を始めることがコツです)
 この定義にご愛馬の症状を当てはめて施術してみてはいかがでしょう?
 もちろん若い馬にも対応できます

Warning: Undefined variable $pagingMiddleString in /home/rdesign8/seishindou.info/public_html/wp-content/plugins/wp-page-numbers/wp-page-numbers.php on line 212
Warning: Undefined variable $pagingString in /home/rdesign8/seishindou.info/public_html/wp-content/plugins/wp-page-numbers/wp-page-numbers.php on line 77
Warning: Undefined variable $pagingString in /home/rdesign8/seishindou.info/public_html/wp-content/plugins/wp-page-numbers/wp-page-numbers.php on line 156







 
